発表会動画撮影ならステージムービー

ダンス発表会 動画撮影会社を選ぶポイント【2024年版】

この記事の内容が役に立ったと思ったら共有してね。

ステージムービー

ダンス発表会動画撮影 ダンス発表会 DVD

「たった一度のダンス発表会を、生徒や親御さんたちの大切な思い出として動画に残してあげたい。 」

そう思いつつも、動画撮影の会社選びに迷っているダンスの先生もいるのではないでしょうか?

ダンスの発表会とは“大切な生徒たちがステージで一番輝く時間”だからこそ「最高の瞬間をとらえたい」と考える方は多いでしょう。

価格で選ぶのか?実績や質で選ぶのか?何を基準とするか次第で、最適な動画撮影会社も異なります。

本記事では、“高品質でいつ見ても感動できる動画ダンス発表会動画を残したい方”に向けた「撮影会社を選ぶ際のポイント」を紹介します。

■ダンス発表会の動画撮影会社を選ぶ5つのポイント

ダンス発表会の動画撮影会社を選ぶ際は、以下の5つのポイントを意識してみましょう。

①      実際に撮影した実績動画を観る

②      サービスの充実度をチェックする

③      細かな要望にも柔軟に対応してくれるか

④      対応の丁寧さ・早さ

⑤      利用者の口コミや評判を見る

順番に解説していきます。

①実際に撮影した実績動画を観る

ホームページやSNS上など、文章で「動画撮影実績は多数」「ダンスの撮影経験あり」などの記載がある場合でも、クオリティが担保できるとは限りません。

どのように動画撮影をし、どのような編集をしているのか?ダンサーのどこにフォーカスを当てているのか?を知るためには、実際の実績動画を観てみましょう。

カメラワークや動画の編集技術など、実際に観てみることで完成イメージが湧きます。

また、実績の中からお気に入りの動画があれば、撮影を依頼する際に「こんな感じで撮影してほしい」と例示もしやすいです。

②サービスの充実度をチェックする

動画撮影にプラスしてどのようなサービスを提供してくれるのか?というサービスの充実度も要チェックです。

サービスには例えば、オープニング映像やエンディングの出演者クレジット挿入、チャプター作成などがあります。

動画撮影会社のホームページに記載されている場合がほとんどですが、さらに詳しく知りたい場合はお問い合わせをしてみてください。

普段から充実したサービスを提供しているのであれば、曖昧にせず詳細に教えてくれるはずです。

また、ゲネプロ(リハーサル)の様子や映像を事前にチェックしてくれる動画撮影会社は安心して任せられます。

ダンスの発表会は、動きやフォーメーションの移動も激しく照明の移ろいも多いでしょう。

事前に発表会の雰囲気や出演者の動きを見てもらうことで、カメラマンに撮影のシミュレーションをしてもらってから本番の撮影に臨めます。

ダンス発表会動画撮影 ダンス発表会 DVD

③細かな要望にも柔軟に対応してくれるか

「このパートはこの子をピックアップして映したい」

「ここの表情は作品の世界観に重要だから、出演者の顔をアップで映したい」

「ここは構成が見せ所だから、全体を上から映したい」

“生徒の最高に輝く瞬間を動画に残したい”と考えるダンスの先生であればこのような要望もたくさん出てくるのではないでしょうか?

実績も多くダンスの撮影にも慣れている会社であれば、上記のような細かな要望にも快く対応してくれます。

信頼の厚い会社なら、さらに「こんな撮り方はどうか」という提案をしてくれる場合もあるでしょう。

動画撮影会社を選ぶ際は、細かな要望を快く受け入れ、的確にアドバイスをしてくれるか?という点もよく調べておくのがおすすめです。

④対応の丁寧さ・早さ

動画撮影や編集の質が良かったとしても、やり取りがスムーズに進まなければ多方面に支障が出ます。

動画が完成するまでの間、生徒や保護者のことも長い間待たせてしまうとクレームに繋がる可能性もあるでしょう。

また、動画撮影会社とのコミュニケーションの取りやすさも重要です。

コミュニケーションがうまく取れなければ、要望もうまく伝わり切らず、満足のいかない発表会動画になってしまうかもしれません。

後のトラブルを防ぐためにも、動画撮影会社の対応は要チェックです。

見積りや問い合わせの時には、サービス内容や料金だけでなく「対応の丁寧さ・早さ」もよく見ておきましょう。

⑤利用者の口コミや評判を見る

口コミや評判などのリアルな声は、最も的確な判断材料になります。

掲載していない動画撮影会社もありますが、口コミや評判が公開されていればできる限り細かくチェックしておきましょう。

また、SNSも運用している撮影会社なら「利用者やフォロワーとのやり取り」も参考にできます。

■まとめ

ダンスの生徒が、普段の練習の成果を発揮しキラキラと輝ける場所「発表会」。

最高の舞台にするために準備してきたからこそ、残す思い出も最高の物にしたい!と思うのであれば、動画撮影会社はプロ中のプロに任せたいものです。

コスパももちろん大切ですが、最高の思い出を動画に詰め込みたいのであれば、価格以外の部分こそよく見る必要があります。

動画撮影会社を選ぶ際は、サービスの充実度・対応力・利用者のリアルな声などをしっかりチェックしておきましょう。

◇大切な思い出を残すダンス発表会の動画撮影なら、プロの映像専門家集団にお任せ

ステージムービーでは、宝塚歌劇団出身で「現役ダンス講師」の代表と映像撮影経験豊富なカメラマンが

「講師目線で嬉しい発表会動画」「大切な瞬間を逃さない」をモットーに、心に残る動画撮影をしています。

チアダンス・社交ダンス・キッズダンス・ヒップホップダンス・ベリーダンス・フラダンス・モダンダンス・ジャズダンス・バトンなど、ジャンル問わずご相談ください。

ゲネプロ(リハーサル)は必ず見学して撮影に臨んでおります。

また、お客様にお届けする前に「試写映像」をお渡ししています(30日以内試写)。

修正してほしい箇所があれば何なりと承りますので、お気軽にお申し付けください。 

お見積りは無料で承ります。

本拠地の関西圏はもちろん、支店がある関東圏にも出張可能です。

まずはお問い合わせからお待ちしております。

記事を書いた人

舘明奈

ダンスインストラクター

映画「チア☆ダン」のモデルとなった福井県の高校生チアリーダー部JETSの卒業生であり、現ダンスインストラクターのWebライター。

もとは動物看護師として就職していたが、やりたいことを思いっきりやる働き方を目指し、在職中にWebライティングを学び始める。

学び始めて3カ月で独立し、2022年にフリーランスに転身した。

今はWebライター・Webディレクターとして活動するかたわら、高校時代の同期が主催するダンススクールにて一緒にチアとJAZZダンスのコーチ(インストラクター)を務める。

子供たちの個性がすくすく育つスクールを目指して日々指導にあたっている。




ステージムービーでは、ダンス発表会の動画撮影・DVD制作をしています。

専用の機材を用いてカメラマンが発表会の会場に出向き、ご要望に合わせて映像を撮影します。

撮影後の編集もこちらで承りますので、きれいな映像を記録したい方に最適です。

興味を持っていただけたら、まずはお気軽にご相談くださいませ。


この記事の内容が役に立ったと思ったら共有してね。
上部へスクロール